へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像魚やカエル、カニ、クラゲなどの “へんしんっ” を
親子で学んで楽しめる企画展

生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025年3月22日(土)〜5月12日(月)まで、しながわ水族館で開催!




生き物は脱皮、変態、体色変化、換毛、性転換など、目的別にさまざまな方法で “変身” します。「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」では、形態的な変化や成長過程で変身する魚、カエル、カニ、クラゲなど約10種を展示、それぞれの生き物が持つ能力を紹介するとともに、多様な “へんしんっ!” を楽しみながら学べます。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

ゴマフアザラシの換毛。左は新生児、右は換毛後の幼獣。全身にゴマを振ったような模様が現れます

生き物の “へんしんっ!” の瞬間を見てみよう!
生き物のさまざまな “へんしんっ!” を動画でリアルに伝えるコンテンツが登場! 愛らしい見た目と神秘的な泳ぎ方で人気のクリオネのバッカルコーン(触手を使った捕食シーン)やアカザエビの脱皮シーン、通称スパニッシュダンサーと呼ばれるミカドウミウシの体全体を使って泳ぐ姿など、特徴的な生き物の変身の瞬間を捉えた特別映像が観られます。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

愛らしい姿のクリオネですが、捕食の姿は驚くほど迫力があります

水族館ならでは! 脱皮殻の展示も
なかなか目にすることのない生き物の “へんしんっ!” の過程における脱皮殻。「へんしんっ!展」では、スベスベマンジュウガニ、セミエビの仲間、アオダイショウ(へび)を含む数種類の脱皮殻を特別に展示します。脱皮殻が展示できるのは水族館ならでは! 生き物の “へんしんっ!” をよりリアルに見ることのできるコンテンツです。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

スベスベマンジュウガニの脱皮殻

親子で楽しめる “へんしんっ!” フォトスポット
「へんしんっ!展」にちなんで、企画展会場内に親子で楽しめるフォトスポットを設置。思わず写真を撮りたくなるフォトブースの他に、飼育スタッフのジャケットを子供用にリサイズした衣装などを用意。飼育員に “へんしんっ!” できます!

さらにドルフィンカフェでは “へんしんっ!” を楽しむことができる限定ドリンクを、マリンショップシーガルでは “へんしんっ!” にまつわるグッズの販売も行います。

へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜(しながわ水族館)の画像

イベント名
へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜
開催期間
2025年3月22日(土) ~ 2025年5月12日(月)
休館日
火曜日(春・夏・冬休み、GW、祝日は営業)、1月1日
開催時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
しながわ水族館 地下1F クマノミルーム、他館内各所(〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1 しながわ区民公園内)
https://www.aquarium.gr.jp/#access
アクセス
・京浜急行「大森海岸」駅から徒歩約8分
・JR京浜東北線「大森」駅 北口改札より徒歩約15分
料金
水族館への入館料で楽しめます。
【入館料】
・大人(高校生以上):1,350円
・中学生・小学生:600円
・幼児(4歳以上):300円
・シルバー(65歳以上):1,200円
駐車場
96台/200円(20分間につき)
※駐車台数に限りがあり、満車の場合はお待ちいただくことがあります。
https://www.aquarium.gr.jp/access_car


from キッズイベント
https://ift.tt/Qmu6TwD

コメント